お気に入りの国、フランスの魅力語ります!

冬が近づくとふと思いだす、フランスの土地と水と空気。

 

わたしは学生時代、しばらくフランスに住んでいたことがありました。

住んでいた地域がかなり田舎で寒かったので、今でも冬が訪れるとフランスを思い出します。

冬が近づいてきた今日この頃、わたしの思い出の地、フランスという国の魅力を伝えたいと思います。

 

1.バカンス大好き 仕事も遊びも人生

フランス人はバカンスが大好き。働くためではなく、自分の人生を楽しむために生きています。

スーパーに行っても、銀行に行っても、お店の方は超自由。お客さまを長い時間ほったらかしておしゃべりに花を咲かせている光景をよく見かけます。

 

https://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/823/28029/AF3CF34C19F64657969589A39AEEFA18_L.jpg

2.フランス人はおしゃれで粋

フランス人はユニクロで売っているような普通のセーターなんかを、さらりとおしゃれに着こなしています。

お金をかけることが必ずしもおしゃれとは限りません。それをよくわかっていて、体現している姿が素敵。

 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ6WDZ0fO7y8naMsgQCzeWUoa_0yNZ3fp4Vy1rt3Z2VyUhpCKxV

3.ご飯が美味しい!

わたしのいた地域がアルプス山脈のふもとだったこともあり、食べ物に恵まれていてご飯は格別でした。

地元のお酒や、スイーツ、スープやバゲットなど、本当に美味しいものがいっぱい。もちろん、チーズも。

 

特に、友達の実家でいただいた、アプリコットの砂糖漬けが、本当に美味しかったのを今でも覚えています。おうちでもつくれたらいいな~と思っていたところ、アプリコットのシロップ漬けのレシピを見つけました。おいしそう…!リンクを張っておきますね。

食べログより「アプリコットのシロップ漬け」レシピ▼

https://cookpad.com/recipe/595640

 

手頃なレシピなので、これならぱぱっと作れそう。

  

こんなことを書いてるとお腹が減ってきてしまいました。

今夜の夕飯は、たっぷりチーズをかけたパスタにバケットを添えて、フランス風にしてみようかしら。

インスタ映え!!喜ばれるおみやげ3選

~大阪で買える!目にも鮮やかなオススメおもたせをご紹介!~

目にも鮮やかで、おいしいお土産をいただくとその人のこともとても印象に残るもの。
今回は厳選に厳選をして、もらってうれしい&目にも鮮やかなお菓子を特別にご紹介します。
せっかく持っていくなら、相手に喜んでもらえるものがよいですよね。
そんなあなたのために、目にも口にもおいしいスイーツを厳選しました。

1.一心堂のフルーツ大福
image.png
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27069537/dtlrvwlst/B112021108/?cid=icotto_presses

見た目も超鮮やか!
一心堂のフルーツ大福は、必ずと言っていいほど感動される至福のお土産。
この大福の素晴らしいところ、それは文字通り「フルーツがまるごと」入ってること!

これまで食べたフルーツ大福の中でも3本の指に入る満足感です。
フルーツ好きならぜひ一度お試しあれ。


2.SHIMAHIDE(しまひで)のクアトロえびチーズ
image.png
https://www.quattro-ebicheese.com/

次にご紹介するのは、えびとチーズが融合した奇跡のお菓子、「クワトロえびチーズ」
まず目に鮮やかなカラフルなせんべいというだけでもテンションがあがるのですが、
ただのせんべいではありません。

食べた瞬間、いい香りが口のなかに広がり、これまで食べてきたいろんなせんべいを、はるかに上回る風味の豊かさに驚くこと間違いなし。見た目以上になかなかいいパフォーマンスします。
自分で楽しむもよし、
大人数での飲み会でお皿に盛りつけて彩を楽しみながらシェアするもよし。

さまざまなシーンで食べられるところがうれしいせんべいスイーツです。

3 kyoto gummi(キョウト グミ)
image.png

https://www.lmaga.jp/news/2018/08/46804/

最後にお届けするのは、外国人にも喜ばれそうな京都のグミ専門店から。
京都にたくさんある神社や山をモチーフにした)グミが箱につまっていて、箱を開けてなかのグミを取り出すときにもわくわくしそう

10種類の味があり、いろいろなセットがあるのでぜひ店頭で手に取ってみてみて。
パッケージも京都らしい和柄で素敵。
この箱でプレゼントするだけでもよろこばれること間違いなし。新感覚の京都スイーツ。
image.png

さて、おもたせ特集ということで厳選した3つのおみやげを紹介しましたが、
いかがだったでしょうか。

ぜひ気になった一品を買って、プレゼントしてみてくださいね。

 

 

 

大好きな漫画、「神風怪盗ジャンヌ」とミュシャの素敵な関係

芸術の秋、ときを超えてつながるアートの世界。

 

 

わたしが小学生時代にとても好きだった漫画、「神風怪盗ジャンヌ」。

同世代の女性にとっては読んでいた方も多いのではないでしょうか

原作者である種村有菜さんの絵が大好きでお小遣いを貯めてイラスト集を買った思い出もあります。

 

そんなわたしが最近友人と話して気いたこと。

それは、「あれミュシャの絵と神風怪盗ジャンヌの絵の構図ってめっちゃ似てない!?」ということでした。

 

芸術の秋ということもあり、友人とミュシャの絵が好きなんだよね~と語らいあっていました。

そのあと久々にミュシャの絵を眺めていて、気付いたのです。

草の感じとか、ツタの絡まってる感じとか、この線の流動感がとっても似てるな~と気いたのです。

 

ミュシャの活動18901920年代で時代は全然違うものの、時代を超えてどこかつながるものを感じるのはわたしだけでしょう

もしくは種村有菜さんがミュシャを意識して書かれたのでしょうか

 

一度種村有菜ファンの方とじっくり話してみたいものです。

 

あなたの一年を決める、トレンドの手帳はどれ?

来年の習慣をつくる大事な手帳えらび、あなたはどの手帳を選ぶ?

 

今年も手帳を選ぶ季節がやってきましたが、みなさんはもう来年の手帳は買いましたか?

私自身、毎年この季節がやってくると、何軒か文房具屋をはしごするぐらいの手帳好き。

ということで、今の手帳売れ筋ランキング上位の手帳をピックアップしてみました。

これから手帳買うよって方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

なお、今回は楽天市場の「手帳」ジャンルのランキング上位の商品をピックアップしています。

 

1.夢をかなえたいあなたへ やりたいことをかなえるCITTA手帳

https://item.rakuten.co.jp/awaumi/121892161/

 

◆ヨガスタジオ代表監修のプレミア感

こちらの手帳は、ヨガスタジオCITTA代表の青木 千草さんによる監修にもとづいてます。

最近、普通のメーカーの手帳ではなく、個人の監修でつくられた手帳が流行っています。

本屋さんに行っても、デザイナーや女優、コーチングなどいろいろなジャンルの世界で活躍されている方による「プロデュース型手帳」が大人気。

そのなか中でも栄えある1位に輝いたのが、このCITTA手帳。

 

◆夢が広がり、毎日が変わる

この手帳の魅力は、「やりたいこと」や「夢」を書き出すわくわくリスト。

わくわくリストがついていて、

つい日々に追われて忘れている、「やりたいこと」「夢」を書きだすことで、

日々わくわくしながら手帳をつかえます。

日々の心に潤いが取り戻せそう。

f:id:nonogagamimi1988:20181105191245p:plainhttps://item.rakuten.co.jp/awaumi/121892161/

 

また、プロジェクトシートも。

仕事でもなんでもオッケーなので、目標をここに書き出し、それに向けたプランなどを書き出して、達成していくためのシート。

考えるだけで燃えますね!

夢をかなえるための計画をたててもよいかもしれません。

f:id:nonogagamimi1988:20181105191250p:plainhttps://item.rakuten.co.jp/awaumi/121892161/

 

2.おしゃれ重視派さん向け ハイタイド手帳

次にご紹介するのは、おしゃれ重視なあなたのためのハイタイド手帳☆

f:id:nonogagamimi1988:20181105191249j:plain

https://item.rakuten.co.jp/htdd/na-5/

◆質感重視!

・イタリア製の発色となめらかな質感が、

この商品のイチオシ

・型押しをした凹凸があって、肌馴染みバツグン

 

◆今年のあなたは何色?

・カラーバリエーションが多く、選ぶ楽しさも魅力の1つ

・カラーは全部で10色、

あなたは来年をどんな色と一緒に過ごしますか?


いろんなタイプの手帳がまだまだありそうですが、今日はこのぐらいで。

みなさんも、ぜひこれを機に新しいタイプの手帳にチャレンジしてみては?



 

香りモノ好きにおススメ! フランス限定フラゴナールの「練り香水」

フランス人に古くから愛されつづける香り「フラゴナール

 

フラゴナール」は香水の発祥の地とも言われる、南フランスはプロヴァンスの地で1926年に生まれた老舗香水ブランド。

南フランスの香水といえば百貨店によく入ってる「ロクシタン」なんかをイメージされる方が多いでしょう。

日本では、今はまだ知る人のみぞ知る存在。フランスを旅する日本人女子にひそかに人気を博しているのが、この「フラゴナール」です!

わたしがこの香水ブランドに出会ったのは、学生時代にフランスへ留学したときでした。透き通るような海を見るため、南フランスへ旅行に行ったとき、フラゴナールのかわいい店構えに出会いました。

▼香水店 フラゴナール

f:id:nonogagamimi1988:20181105190456j:plain

素敵なパッケージと日本人にも馴染みやすい香りで、愛用するようになりました。

ロクシタンとはどう違うの?

オススメの商品はどれ?

日本で買えるの?

などなど、香り好きさん必見!ぜひ見ていってくださいね。

 

1.ズバリ!オススメは、、「練り香水」

フラゴナールは石鹸や香水、オードトワレなど、さまざまな商品を扱っています。そのなかでも今回オススメするのは「練り香水」です。

フラゴナールの練り香水のオススメポイント3つ

1.コンパクトで持ち歩きに便利

2.アルコール少なめで、優しい香り

3.カップルフレグランスとしてもオススメ

1.コンパクトで持ち歩きに便利

練り香水は片手で包み込めるコンパクトなサイズで、パッケージもかわいいところが女ゴコロをくすぐります。

ボトルで香水を丸ごと持ち歩くのは重い!という方にオススメ。

 

2.アルコール少なめで、優しい香り

フラゴナールの練り香水はアルコール成分が少なめで、これも魅力のひとつ。

肌が弱い人でも安心してつかえるのがうれしいですね。

 

3.カップルフレグランスとしてもオススメ

フラゴナールの練り香水には、女性用だけではなく、男性用もあります。

カップルでお揃いで使ってみてはいかがでしょうか。

強い匂いが苦手な日本人男性でも、鼻につかずつかいやすい香りです。

ぜひカップルでぺアフレグランスを購入して、デートのときにつかってみることをオススメします。

いつもよりもワンランク上のデート気分を味わえること間違いなし。

フラゴナールの練香水▼

 

f:id:nonogagamimi1988:20181105190453j:plain


http://fragonard.shop-pro.jp/?pid=75776564

種類はほかにもいっぱいあるので、上記のURLから要チェック!

【中見出し】2.フランス限定なの? 日本で手に入れるには?

フラゴナールは日本には直販店がなく、店頭で買えるのはフランスだけ。

日本でもゲットするには、AmazonBuymaで取り寄せすることができます。

☆アマゾン

https://www.amazon.co.jp/dp/B01HQMC5Z2/ref=cm_sw_r_li_awdb_c_URbYBb5ABEKSF

BUYMA

https://www.buyma.com/r/_FRAGONARD-フラゴナール/

フランスでは、香りも身だしなみのひとつ、ファッションのひとつと言われているとのこと。

日本人はきつい香水の匂いを苦手とする人も多いですが、

フラゴナールの練り香水は日本人にも親しみやすくて、今では手放せなくなりました。

ぜひこの機会にゲットして、

恋人がいるあなたは恋人との特別なデートに、

これから恋人を探すあなたは、ここぞという決戦日に、

フラゴナールの練り香水を身にまとって、フランス気分を味わってみては?

スリランカ発祥の「ムレスナティーハウス」でこころもからだもリラックス

紅茶全種類飲み放題!?噂の癒し空間ムレスナティーハウス」へ行ってきました!

スリランカで生まれた紅茶ブランド「ムレスナ」をいただけるお店が関西にもあると聞いて、早速行ってきました~!
ムレスナティーは東京・梅田・阿倍野・高槻・野洲・瀬田・草津・徳島・甲府・名古屋に店舗があります。


なんとお店では、ホットティーを注文するとその後はいろんなフレーバーティーが飲み放題とのこと。
これまでのティーサロンとは一味違うサービスに感動。早速、レポートしていきます!

1. 店員さんのおもてなしが最高 

お店に到着し、席について、注文するときにまず印象的だったのは、
「店員さんがお客さんと親身に話してくれる」こと。

何より、店員さんが明るくてさわやか、気さくに話しかけてくれることが新鮮でした!

会社帰りでくたびれていた心と体が癒される感覚、、これはなんどでも足を運びたくなりそう。

わたしはミルクティーがお気に入りなので、「コンチネンタル・ロイヤル・ミルクティー」を注文。


店内には心地よく紅茶のいい香りが立ち込めていて、脳も心なしかリラックス。
居心地のいい、アットホームな感覚のティーサロンです。

 

2.紅茶のおかわりサービスが受けられる


めいめい好きな紅茶を飲みながら友人との話に花が咲き始めたその時、、どこからかいい香りがただよってきました。

ふと香りの出所を目で追うと、店員さんが紅茶の入ったポットを持って店内をぐるぐる回っています。

そう、このティーサロンの最大の目玉は、「紅茶のおかわりサービス」。

一杯目に紅茶をオーダーすると、その後は店員さんが紅茶をいれて回ってくれるのです。そのフレーバーは回ってくるたびに変わります♪
季節ものの香りなど、季節によってフレーバーの種類もさまざま。
年中違った味を楽しめるのがいいですね。

3.帰るときには、気に入った紅茶をお買い上げ。 

 


その時気に入ったローズフレーバーの紅茶、家でもぜひ飲みたいと思って、店員さんに聞いてみました。

店内で飲んだ紅茶は、レジの横にあるショップで買えるとのこと。
まようことなく、私も気に入った紅茶をお買い上げしました~。

紅茶のパッケージもこれまた面白い。 

f:id:nonogagamimi1988:20181023124457p:plain

https://uct-mlesna.com/product/cat01/post-1081

 

 

f:id:nonogagamimi1988:20181023124535p:plain

f:id:nonogagamimi1988:20181023124600p:plain

https://uct-mlesna.com/product/cat01/post-783

 

なんと、この写真と言葉(まるでポエム!)、ムレスナの社長のディヴィッド川村さん作とのこと。

紅茶屋さんを作るだけではなく、写真やポエムまでやっちゃってるんですね。

これまた茶目っ気たっぷりでなんとも素敵。

 

 

本当に至福のひと時で、また行きたい!と思いました。

ムレスナティーハウスの魅力を余すことなくお伝えしましたが、まだ行ったことない方はぜひお友達と、大切な人と、ひとりで行ってみるのもいいですね。

日常のなかでほっこり癒される時間をぜひ、あなたも体験してみてくださいね。

 

▼全国にあるムレスナティーハウスの店舗はこちらから▼

uct-mlesna.com

 

はじめまして♪

はじめまして、ブログ管理人のかおりです♪


大阪在住の管理人による、カフェ・ラーメン巡りブログ、いよいよスタート☆


ブログに挑戦するのは初めて、でもまずはやってみる!をモットーに記事を更新していきます。


おつきあいよろしくお願いします。